ABBYさんのニット。
先日、momokoのニット服作家さんのABBYさんと、交換会をしました。
私からは、momokoの着物「ハワイの想い出」。
ABBYさんからは、生成りとカーキのお帽子&バックのセットと、素敵なうぐいす色
のニットです。
ニットに合う、サブリナパンツを作りました。
今、このサブリナ丈の事を、「クロップトパンツ」と言うみたいですが、どっち
なんだ???
一昔前はエナメルって言っていたのが、今では「パテント」と言ったり・・・
ファッション用語って、イマイチ、良くわからん・・・

ABBYさんのニット。
とっても、とっても細い糸で編まれているので、指に引っ掛からないように、そうっと
そうっと着せました。
生地入れを漁ったら、先日、セールで買ったリバティ柄っぽい生地があったので、
それを使用。
ABBYさんに頂いた、生成りのお帽子セットを合わせて。

こちらは、カーキのお帽子セットを合わせてみました。

モデルさんは、「雪の森のアリス」。
CCSヘッドのスペシャル・momokoだけあって、とても可愛いです♪
AZONEで、本体のみで売られていたのですが、本体のみでも、凄い高いお値段
だったよ・・・(泣)。
私からは、momokoの着物「ハワイの想い出」。
ABBYさんからは、生成りとカーキのお帽子&バックのセットと、素敵なうぐいす色
のニットです。
ニットに合う、サブリナパンツを作りました。
今、このサブリナ丈の事を、「クロップトパンツ」と言うみたいですが、どっち
なんだ???
一昔前はエナメルって言っていたのが、今では「パテント」と言ったり・・・
ファッション用語って、イマイチ、良くわからん・・・

ABBYさんのニット。
とっても、とっても細い糸で編まれているので、指に引っ掛からないように、そうっと
そうっと着せました。
生地入れを漁ったら、先日、セールで買ったリバティ柄っぽい生地があったので、
それを使用。
ABBYさんに頂いた、生成りのお帽子セットを合わせて。

こちらは、カーキのお帽子セットを合わせてみました。

モデルさんは、「雪の森のアリス」。
CCSヘッドのスペシャル・momokoだけあって、とても可愛いです♪
AZONEで、本体のみで売られていたのですが、本体のみでも、凄い高いお値段
だったよ・・・(泣)。
スポンサーサイト